砥粒とは

  1. 合成ダイヤモンドやCBN(立方晶窒化ホウ素)輸入・販売のグローバルダイヤモンド
  2. 技術情報
  3. 砥粒とは

超砥粒製品の選定にお悩みの方はお気軽にご相談ください。
ご要望に適した超砥粒製品をご案内いたします。

>在庫表ダウンロード

金属や石材など硬い材料を削る、磨く、切るために砥石は作られます。砥石の歴史は古く、縄文時代まで遡るといわれていますが、生活に一番身近なものは、包丁に使われる”四角柱”形状の刃物用砥石ではないでしょうか。

砥石は、“砥粒”、”結合材”、”気孔”の3つの要素から構成されており、結合材で固定された"砥粒"は対象となる工作物を削り磨いていく “刃” そのものになります。その量はもちろんのこと、結合剤との割合。また空隙の多さなど3要素のバランスが加工性能に大きく影響を及ぼします。

ここでは、砥粒について少し掘り下げて紹介します。

砥石

(砥石を使った研削機械)

砥粒選定の要素

砥粒選定においては、硬さ、靭性、破砕性、形状などが考慮されます。
硬度と靱性(粘り強さ)は一般的に相反するものです。硬度が高くても、靱性の低い砥粒は消耗が多くなり、逆の場合は加工作業が進みません。
また破砕性は、その性能があまりに高いと工具寿命に対してはマイナス要因ですが、自生発刃(砥粒が被研削材を研削中に磨耗して先端部分が欠けてまた新しい刃を生み出すこと)という観点では、切れ味の良さに関わってきます。

<砥粒の硬さ>加工する材料の硬さとの比較

  • 被削物の材料硬さに対して加工が成立するか?
  • 加工中に受ける外力に対応して欠けるか?破砕(鋭く欠けて刃先が出る)を起こすか?

<砥粒の靱性・抗破砕性>砥粒の外圧に対する壊れにくさ

  • 加工に際し、受ける外力による変形や、破砕を起こさず精密な加工が維持できるか?
  • 微小破砕することで切れ味が持続するか?

<形状>砥粒形状の特徴

  • エッジが多い形状の砥粒による切れ味に対する優位性は??
  • 形状が整った砥粒により、被削物の仕上げ面の均一さは?

<耐熱性>砥粒自身の耐熱温度

  • 加工熱を受ける状況下での砥粒の変化は?

<不活性>砥粒自体の化学的変化

  • 加工物との間で化学的に不活性(化学反応が起こらない)か?

砥粒の種類

研削・研磨工具に使用される砥粒は一般砥粒(Abrasive)と超砥粒(Superabrasive)に大別されます。さらに一般砥粒はアルミナ質と炭化けい素質に。超砥粒はダイヤモンドと立方晶窒化ほう素(CBN)に分けられます。

砥石

一般的にアルミナ質の砥粒は炭化けい素質の砥粒に比べて鋭利ですが、炭化けい素質よりやわらかい。SiCはA砥粒に比べて硬く、破砕性に富んだタイプです。

超砥粒については、「CBNとは」を参照ください。

アルミナ質(アルミナ、アランダム)の種類

褐色アルミナ研削材(A) 通常のA砥粒と呼ばれるアルミナ砥粒で、一般鋼材や自由研削に用いられます。
白色アルミナ研削材(WA) 高純度のアルミナで、最も多く使われる一般砥石の砥粒で硬度が高くかつ破砕性が良好なため、主に仕上げ用途で使われます。一般焼入鋼材、合金鋼、工具鋼、ステンレスなどに用いられます。
淡紅色アルミナ(PA) WAよりじん性が高く、形状保持力に優れるため、合金鋼、工具鋼、焼入鋼の歯車研削などに用いられます。
解砕形アルミナ(HA) 単結晶から成るため、破砕しにくく精密な研削に適しています。合金鋼、工具鋼、焼入れ鋼、ステンレスなどの精密研削用途に用いられます。
人造エメリー(AE) 研削力が高く、かつ耐久性も高い。
アルミナジルコニア(AZ) 硬度的にはもっとも低い。鋼材のきず取り、バリ取り、切断用途に用いられる。

炭化けい素(カーボランダム)の種類

黒色炭化けい素(C) 通常のC砥粒と呼ばれる炭化けい素砥粒で、非鉄、非金属、鋳鉄などに用いられます。
緑色炭化けい素(GC) 高純度のC砥粒で、超硬合金や特殊鋳鉄などに用いられます。

一般砥粒の粒度

砥粒の大きさを「粒度」といい、研削面の仕上精度により選定します。
粒度は「研削砥石用研磨材の粒度」(JIS R6001)で規定されており、「F+数字」で表し、その数値が小さいほど粗くなります。

F4~F220は「粗粒」といわれており、ふるいを使って分級します。230より細かいものは「微粉」クラスになりますが、この中でも「一般研磨用」(F+数字表記)と「精密研磨用」(#+数字表記)に分かれており、それぞれの試験方法により規格は変わってきます。 この規定は、あくまで一般砥粒を使った砥石について規定されたもので、超砥粒(ダイヤモンド・CBN)については別の規格が設けられています。
(「メッシュサイズ規格表」参照)

グローバルダイヤモンドについて

グローバルダイヤモンドでは、お客様が現在お使いのダイヤモンド、CBN砥粒に関する課題や問題点を、以下の3つの切り口から解決・提案を図ります。カタログからのセレクト購入だけではなく、カスタマイズ対応で、お客様と一体になり、よりよい最終製品へのお手伝いをご提案します。

  • 現在お使いの砥粒についての評価とご提案
  • 特殊メッシュサイズ対応
  • 精密粗粒カット

グローバルダイヤモンドの特長を見る

受託分析も承ります

砥粒の受入検査を自社でおこなってきた専門メーカーならではの豊富なデータと実績をもとに、お預かりしたサンプルを受託分析いたします。

受託分析の詳細を見る

超砥粒製品の選定にお悩みの方はお気軽にご相談ください。
ご要望に適した超砥粒製品をご案内いたします。

お客様からよくいただく質問と回答をまとめました。お問い合わせの前にご確認ください。


 

製品カタログダウンロード 

ecatalogue.jpg

 

 

その他ダウンロード資料一覧 

ecatalogue.jpg

  • グローバルダイヤモンドへのお問い合わせはこちらから
  • お電話でのお問い合わせはこちら
  • WEBサイトの方はこちら
  • tel03-6256-8833
  • 受付時間: 9:00 ~ 17:30 (土日・祝日は除く)
  • contactl